2019.12.06(金)治療プログラム

当院では平成20年度より当院独自の認知行動療法プログラムをアルコール依存症の患者様を対象に毎金曜日にⅠクール全12回で実施しています。ステージ1「習慣を変える」から始まり、全ステージを通してアルコール依存症になる理由や、そこに起因する自分自身の問題点を洗い出し、これからの人生を自分自身で考えてもらう...
2019.11.22(金)治療プログラム

今日はアルコールのトリックということについて勉強をしました。お酒にはさまざまな罠や落とし穴があり、もともとお酒が好きでなくても、眠るために飲んでいるうちに習慣となり、やがては依存症になってしまった。周囲に合わせて飲んでいるうちに本当に好きになってしまって、やがてお酒から抜け出せなくなってしまった。と...
2019.11.19(火)治療プログラム

卒酒会は、12週3か月を1クールとしており、今年9月で第61期が終わり既に16年目に入っています。#ステージ10「自然に親しむ」では、毎期どこかに日帰りハイキングを行っていますが、令和元年9月19日~20日には、昨年に引き続き高野山1泊旅行へ行きました。8名定員の病院車で、メンバー5名とスタッフ3名...
2019.11.15(金)治療プログラム

またブログを更新するのは、しばらくぶりです。この間、決して怠けていたわけではなく、アルコール勉強会のことに関わりながら看護師のお仕事もこなしながらのブログ更新となります。そのことどうぞご了承下さい。 さて本日は「アルコール依存症とは?」という既存のテーマとプラスに、自己分析という新しいことも取り入れ...
2019.11.11(月)お知らせ

みなさま、こんにちわ いつの間にか11月ですね。こないだまで暑かったような気がするのに、すっかり寒くなりました。 最近ちょっと風邪気味の人が多いです。朝が寒くて、昼間は暖かいという・・・。着る服に困る日もありますね。 そんな気候なので、体調を崩しやすかったりもするのでしょうか。 今月もデイケアでは、...